忍者ブログ
小さいのに何で大智なんだ!と言う人のためのブログ
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンタ
最新記事
最新CM
(12/30)
(12/30)
(11/19)
(11/19)
(11/19)
QRコード
[74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは、大智です。今日は21日のライブに向けての最後のリハをしてきました。先日の横須賀でのライブは50分間のステージでしたが、今回のライブも40分という結構な長丁場。

横須賀での反省をもとに、セットリストやパフォーマンス、MCなどを綿密に考えて行こうというみんなの意識が伺えたように思います!

本番で、リハの成果が出せるよう、あと2日で自分で出来ることをしっかり詰めたいですね!!


リハが終わって電車を降りて最寄のコンビニに立ち寄ると、懐かしい曲が流れてきました♪



GLAYの「春を愛する人」



思い返せば高校時代、GLAYやラルクが大人気で、僕も流行に乗っかりよく聴いていました。カラオケでもよく歌ってましたし、バンドに憧れたのもこの頃で。


一生懸命だった部活動とか、クラスが団結した体育祭とか、カラオケでラルクの「HEAVEN'S DRIVE」歌ってキャーキャーって黄色い歓声をもらった(その時だけですが)文化祭とか、みんなと笑いあった日々とか、好きな子に最後まで気持ちを伝えることが出来なかったこととか・・・

なんか一気に高校時代のことが頭を駆け巡って、懐かしい気持ちになると同時にちょっとしんみりしちゃいました。。。

みんなどうしてるのかなぁ。今でも連絡を取り合ったり、付き合いがある人も結構いるけど、ほかのみんなはどこで何してるのかなぁって。

それぞれの道で充実した日々を送ってる人もいれば、つまづいて悩んでる人もいるかもしれない。

結婚して子供がいて、家庭を持ってる人もいるだろう。



自分は今、夢に向かって進んでいる。
悩みは尽きないし、度々壁にぶち当たることもある。

でも、大事な仲間や気にかけてくれる人たちに囲まれて、楽しさとやりがいを感じてるし、確実に成長していると思う。

この先どうなるかは分からない。描く未来予想図はあるけど、
全てのことが上手く運ぶとは限らない。

けれど、どうなったとしても胸を張って堂々と歩けるようになりたいなって思う。

いつか、あの頃を共に過ごしたみんなと再会した時、成長した姿を見せれるように。笑って思い出話が出来るように・・・


当時はいやなこともたくさんあったけど、今となっては全ていい思い出。



ずっとずっと、忘れずにいたいな☆
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]