小さいのに何で大智なんだ!と言う人のためのブログ
カレンダー
カウンタ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、大智です。今日は横須賀YTYでの”B'z Tribute Night"に出演させていただきました!!
とその前に、朝にさかのぼって話をすると、
軽くヤバイ(あーらしをおーこして♪by工藤静香)
軽くヤバイ(センパーイ!by観月ありさ)
では済まないぐらいの激腹痛に襲われ、しばらく布団の中で悶え、脂汗を掻いて本気で119番に電話しようとしていました。
恭平に電話して、病院に行くかもしれないから会場入りが遅れるかも、と伝え、病院へ行こうとするも、今日は如何せん会えない長い日曜日なわけで・・・
あえない、なーがいなーがいにちよーうびー♪(by藤本美貴)
と、そんな歌を口ずさむ余裕もなく、電話した病院は生憎休診日。マジでどうしよう??でも運良く休日当番医が見つかったとしても病院に行ってからでは確実に遅れるので、諦めて予定通り横須賀へ。
すると幸いにもだんだん痛みは治まり、ライブ前には完全に消えてホッと一安心。良かったー(^。^;)ホッ
んで、肝心のライブですが、会場はレストランバーになっていて、映画館を改造したような造りで、お客さんがsit downして食べながら飲みながら鑑賞するといった普段とは違う雰囲気の中でのステージでした!!
50分間、全9曲を演奏し、いい汗かきました(^_^;)
いつもとは違った緊張感がありましたが、一生懸命歌い、動いたと思います。
ただ、やはりそこに課題は付き物で、様々出てきたので、気を引き締め直して行かねばなりません。。。
ここで歩みを止めるわけにはいかないぜー!
Do it!!の「Break the Future」の中に、
とりあえずなんて まぁいいやなんて 終わりにしよう
という歌詞があります。今日思ったことは、意味のない妥協はするな、ということ。なぜこうしよう思うのか、なぜこう思うのか、その根拠、理由をハッキリしなければいけないなと。
そして僕自身がちょっとでも疑問に思ったり、意見がある時は
きちんと伝えるべきだと。。。
最後になりましたが、横須賀YTYのスタッフの皆さん、とっても素敵なイベントに出演させて頂きましてありがとうございましたm(__)m
そして来て下さった皆さん、感謝です!!
さらに社長の山本さん、clockwork-sceneの中島さんも長い時間お付き合い下さってありがとうございました!
さて、明日はボーカルRECだ!!
とその前に、朝にさかのぼって話をすると、
軽くヤバイ(あーらしをおーこして♪by工藤静香)
軽くヤバイ(センパーイ!by観月ありさ)
では済まないぐらいの激腹痛に襲われ、しばらく布団の中で悶え、脂汗を掻いて本気で119番に電話しようとしていました。
恭平に電話して、病院に行くかもしれないから会場入りが遅れるかも、と伝え、病院へ行こうとするも、今日は如何せん会えない長い日曜日なわけで・・・
あえない、なーがいなーがいにちよーうびー♪(by藤本美貴)
と、そんな歌を口ずさむ余裕もなく、電話した病院は生憎休診日。マジでどうしよう??でも運良く休日当番医が見つかったとしても病院に行ってからでは確実に遅れるので、諦めて予定通り横須賀へ。
すると幸いにもだんだん痛みは治まり、ライブ前には完全に消えてホッと一安心。良かったー(^。^;)ホッ
んで、肝心のライブですが、会場はレストランバーになっていて、映画館を改造したような造りで、お客さんがsit downして食べながら飲みながら鑑賞するといった普段とは違う雰囲気の中でのステージでした!!
50分間、全9曲を演奏し、いい汗かきました(^_^;)
いつもとは違った緊張感がありましたが、一生懸命歌い、動いたと思います。
ただ、やはりそこに課題は付き物で、様々出てきたので、気を引き締め直して行かねばなりません。。。
ここで歩みを止めるわけにはいかないぜー!
Do it!!の「Break the Future」の中に、
とりあえずなんて まぁいいやなんて 終わりにしよう
という歌詞があります。今日思ったことは、意味のない妥協はするな、ということ。なぜこうしよう思うのか、なぜこう思うのか、その根拠、理由をハッキリしなければいけないなと。
そして僕自身がちょっとでも疑問に思ったり、意見がある時は
きちんと伝えるべきだと。。。
最後になりましたが、横須賀YTYのスタッフの皆さん、とっても素敵なイベントに出演させて頂きましてありがとうございましたm(__)m
そして来て下さった皆さん、感謝です!!
さらに社長の山本さん、clockwork-sceneの中島さんも長い時間お付き合い下さってありがとうございました!
さて、明日はボーカルRECだ!!
PR
この記事にコメントする