小さいのに何で大智なんだ!と言う人のためのブログ
カレンダー
カウンタ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分のことを客観的に見るのはなかなか難しいと思う。
自分では納得してても実は間違っていて、それに気付かないままでいることが多い。
でも、それをちゃんと指摘してくれて、気付かせてくれる人たちがいる。
そんな人たちとの出会いはかけがえのない宝物だと思う。
僕がバンドをやってなかったら、今の環境にいなかったら、気付かなかったことがたくさんあるように感じます。
自分って相当未熟なんだなぁとこの4ヶ月で痛感させられました。ボーカリストとして、人間として。
ちょっと前だったら、腐ってたし、凹むだけだった。っていうか実際かなり落ちてたし。
でも今は、一つ一つ出来ることをやっていこうと思えるようになりました。
変に焦ってもだめだし、かと言ってのんびりしすぎてもだめなんだろうけど。物事にもよりますが、僕は器用なタイプではありませんし、頭の回転も早くはありません。
だからその時自分が出来る精一杯のことをやる。
その積み重ねがきっと成長に繋がることを信じて。
いつも僕に関わってくれる人たちの存在が、上に書いたような決意を促してくれます。僕の為にそれぞれの貴重な時間を割いてくれるだけでなく、決して手を抜かない。
そんな人たちの気遣いに感謝。
そしてそんな人たちと出会えたことに感謝。
どんな形になるか分からないけど、いつか恩返しが出来るようになりたい。
その為にもまずは、足かせになってる物事を片付けることから始めようかな。
自分では納得してても実は間違っていて、それに気付かないままでいることが多い。
でも、それをちゃんと指摘してくれて、気付かせてくれる人たちがいる。
そんな人たちとの出会いはかけがえのない宝物だと思う。
僕がバンドをやってなかったら、今の環境にいなかったら、気付かなかったことがたくさんあるように感じます。
自分って相当未熟なんだなぁとこの4ヶ月で痛感させられました。ボーカリストとして、人間として。
ちょっと前だったら、腐ってたし、凹むだけだった。っていうか実際かなり落ちてたし。
でも今は、一つ一つ出来ることをやっていこうと思えるようになりました。
変に焦ってもだめだし、かと言ってのんびりしすぎてもだめなんだろうけど。物事にもよりますが、僕は器用なタイプではありませんし、頭の回転も早くはありません。
だからその時自分が出来る精一杯のことをやる。
その積み重ねがきっと成長に繋がることを信じて。
いつも僕に関わってくれる人たちの存在が、上に書いたような決意を促してくれます。僕の為にそれぞれの貴重な時間を割いてくれるだけでなく、決して手を抜かない。
そんな人たちの気遣いに感謝。
そしてそんな人たちと出会えたことに感謝。
どんな形になるか分からないけど、いつか恩返しが出来るようになりたい。
その為にもまずは、足かせになってる物事を片付けることから始めようかな。
PR
こんばんは、大智です。今日は町田ACTでのライブでした。
思ったよりお客さんも来ていて、何かいつもとは違った緊張感がありました。
で、かなり緊張したままステージへ。
先日の横須賀でのライブの反省をもとに、自分なりにやってみたんですが、なかなかそう簡単にはいかないなぁと思いましたね。
今回もまたまたたくさんの課題が残りました。
6月のビッグイベントに向けて、より一層綿密に考えてリハやライブをしていかねばなりませんなぁ。
でもね、ライブは楽しかったですよ (^。^*))((^O^)v
来てくださった皆さん、ありがとうございました!
またお会いしましょう(^-^)/
キャー!髪の毛が「いくどん」の匂いだ(゜゜;)ワーッ
焼肉は美味かったですが・・・
思ったよりお客さんも来ていて、何かいつもとは違った緊張感がありました。
で、かなり緊張したままステージへ。
先日の横須賀でのライブの反省をもとに、自分なりにやってみたんですが、なかなかそう簡単にはいかないなぁと思いましたね。
今回もまたまたたくさんの課題が残りました。
6月のビッグイベントに向けて、より一層綿密に考えてリハやライブをしていかねばなりませんなぁ。
でもね、ライブは楽しかったですよ (^。^*))((^O^)v
来てくださった皆さん、ありがとうございました!
またお会いしましょう(^-^)/
キャー!髪の毛が「いくどん」の匂いだ(゜゜;)ワーッ
焼肉は美味かったですが・・・
こんばんは、大智です。さて、明日はいつもリハで使わせていただいてる町田ACTでのライブです!
もう梅雨に入ったんじゃないかってぐらいのジメジメしたイヤ~な天気を吹き飛ばす勢いで頑張りたいと思います!!
40分間のステージですが、アッと驚くビッグなお知らせをご用意してお待ちしているので、是非、遊びに来てくださいませ♪
もう梅雨に入ったんじゃないかってぐらいのジメジメしたイヤ~な天気を吹き飛ばす勢いで頑張りたいと思います!!
40分間のステージですが、アッと驚くビッグなお知らせをご用意してお待ちしているので、是非、遊びに来てくださいませ♪
こんばんは、大智です。最近ずーっと雨なのでなかなか洗濯が出来ずにいたんですが、気付いたら下着があと一枚!!こりゃ
ヤベーってなわけで部屋干し覚悟で洗濯。でも微妙に雨が止んでたので、ラッキー!外に干せるじゃん♪
しかし・・・
しばらくするとザーザー降ってきてしまい、急いで部屋干しに変更。
すると今度は少し晴れ間が(●⌒∇⌒●) わーい
今度こそ降らないでくれよと願いつつ再び外に干して様子見。
ところが・・・
またジャージャー降ってきちゃった( ̄□ ̄;)!!
もう仕方ないやと諦め、また部屋干しに。
もう梅雨かってぐらいのこの気候、イヤやわー( ・_;)( ;_;)( ;_;)(>0<)ワーン
ヤベーってなわけで部屋干し覚悟で洗濯。でも微妙に雨が止んでたので、ラッキー!外に干せるじゃん♪
しかし・・・
しばらくするとザーザー降ってきてしまい、急いで部屋干しに変更。
すると今度は少し晴れ間が(●⌒∇⌒●) わーい
今度こそ降らないでくれよと願いつつ再び外に干して様子見。
ところが・・・
またジャージャー降ってきちゃった( ̄□ ̄;)!!
もう仕方ないやと諦め、また部屋干しに。
もう梅雨かってぐらいのこの気候、イヤやわー( ・_;)( ;_;)( ;_;)(>0<)ワーン
こんばんは、大智です。今日は21日のライブに向けての最後のリハをしてきました。先日の横須賀でのライブは50分間のステージでしたが、今回のライブも40分という結構な長丁場。
横須賀での反省をもとに、セットリストやパフォーマンス、MCなどを綿密に考えて行こうというみんなの意識が伺えたように思います!
本番で、リハの成果が出せるよう、あと2日で自分で出来ることをしっかり詰めたいですね!!
リハが終わって電車を降りて最寄のコンビニに立ち寄ると、懐かしい曲が流れてきました♪
GLAYの「春を愛する人」
思い返せば高校時代、GLAYやラルクが大人気で、僕も流行に乗っかりよく聴いていました。カラオケでもよく歌ってましたし、バンドに憧れたのもこの頃で。
一生懸命だった部活動とか、クラスが団結した体育祭とか、カラオケでラルクの「HEAVEN'S DRIVE」歌ってキャーキャーって黄色い歓声をもらった(その時だけですが)文化祭とか、みんなと笑いあった日々とか、好きな子に最後まで気持ちを伝えることが出来なかったこととか・・・
なんか一気に高校時代のことが頭を駆け巡って、懐かしい気持ちになると同時にちょっとしんみりしちゃいました。。。
みんなどうしてるのかなぁ。今でも連絡を取り合ったり、付き合いがある人も結構いるけど、ほかのみんなはどこで何してるのかなぁって。
それぞれの道で充実した日々を送ってる人もいれば、つまづいて悩んでる人もいるかもしれない。
結婚して子供がいて、家庭を持ってる人もいるだろう。
自分は今、夢に向かって進んでいる。
悩みは尽きないし、度々壁にぶち当たることもある。
でも、大事な仲間や気にかけてくれる人たちに囲まれて、楽しさとやりがいを感じてるし、確実に成長していると思う。
この先どうなるかは分からない。描く未来予想図はあるけど、
全てのことが上手く運ぶとは限らない。
けれど、どうなったとしても胸を張って堂々と歩けるようになりたいなって思う。
いつか、あの頃を共に過ごしたみんなと再会した時、成長した姿を見せれるように。笑って思い出話が出来るように・・・
当時はいやなこともたくさんあったけど、今となっては全ていい思い出。
ずっとずっと、忘れずにいたいな☆
横須賀での反省をもとに、セットリストやパフォーマンス、MCなどを綿密に考えて行こうというみんなの意識が伺えたように思います!
本番で、リハの成果が出せるよう、あと2日で自分で出来ることをしっかり詰めたいですね!!
リハが終わって電車を降りて最寄のコンビニに立ち寄ると、懐かしい曲が流れてきました♪
GLAYの「春を愛する人」
思い返せば高校時代、GLAYやラルクが大人気で、僕も流行に乗っかりよく聴いていました。カラオケでもよく歌ってましたし、バンドに憧れたのもこの頃で。
一生懸命だった部活動とか、クラスが団結した体育祭とか、カラオケでラルクの「HEAVEN'S DRIVE」歌ってキャーキャーって黄色い歓声をもらった(その時だけですが)文化祭とか、みんなと笑いあった日々とか、好きな子に最後まで気持ちを伝えることが出来なかったこととか・・・
なんか一気に高校時代のことが頭を駆け巡って、懐かしい気持ちになると同時にちょっとしんみりしちゃいました。。。
みんなどうしてるのかなぁ。今でも連絡を取り合ったり、付き合いがある人も結構いるけど、ほかのみんなはどこで何してるのかなぁって。
それぞれの道で充実した日々を送ってる人もいれば、つまづいて悩んでる人もいるかもしれない。
結婚して子供がいて、家庭を持ってる人もいるだろう。
自分は今、夢に向かって進んでいる。
悩みは尽きないし、度々壁にぶち当たることもある。
でも、大事な仲間や気にかけてくれる人たちに囲まれて、楽しさとやりがいを感じてるし、確実に成長していると思う。
この先どうなるかは分からない。描く未来予想図はあるけど、
全てのことが上手く運ぶとは限らない。
けれど、どうなったとしても胸を張って堂々と歩けるようになりたいなって思う。
いつか、あの頃を共に過ごしたみんなと再会した時、成長した姿を見せれるように。笑って思い出話が出来るように・・・
当時はいやなこともたくさんあったけど、今となっては全ていい思い出。
ずっとずっと、忘れずにいたいな☆