小さいのに何で大智なんだ!と言う人のためのブログ
カレンダー
カウンタ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たまたま金スマ見たらEXILEの特集をやっていたので、最後まで見ていました。
今や日本音楽界を代表するトップグループですが、その栄光の裏にいくつもの苦難の歴史があったことをおそらく初めて知った人もいるでしょう。
俺も初めて知った部分もあってジーンときちゃいましたね。
芸能界というエンターテインメント業界は、メディアでは伝わることのないドロドロした面もあるから、ああいうドキュメントを見てもキナ臭いなーとか美化しすぎだって思う人もいるでしょう。
出る杭は必ず打とうとする輩がいる。
でもメンバーの見せた涙はきっと嘘偽りのない真実を物語っていると思います。
実力が伴わずにトップスターになってしまう人もいるけど、彼らはちゃんとトップに君臨するだけの力を持った、トップになるべくしてなった人たちなんだと思いますね。
きっと誰よりもストイックな努力の天才。
そしてそれを決してひけらかさないところが素晴らしい。
天才に見える人って、きっとそう見えるだけで、実はむちゃくちゃ努力してるんじゃないかって最近思います。
端から見たらすげー頑張ってるように見えるけど、好きなことをやってるんだから本人は努力と思っていないとか、絶対その姿を見せないとか、さも何もしてないようにさらっとこなすとかね。
もちろん例外な人もいるでしょうが。
俺は音楽の天才でもなんでもないんで、当然人一倍、いや何倍も努力を積み重ねなきゃいけないなー。
ちょっとやる気をもらいました。
今や日本音楽界を代表するトップグループですが、その栄光の裏にいくつもの苦難の歴史があったことをおそらく初めて知った人もいるでしょう。
俺も初めて知った部分もあってジーンときちゃいましたね。
芸能界というエンターテインメント業界は、メディアでは伝わることのないドロドロした面もあるから、ああいうドキュメントを見てもキナ臭いなーとか美化しすぎだって思う人もいるでしょう。
出る杭は必ず打とうとする輩がいる。
でもメンバーの見せた涙はきっと嘘偽りのない真実を物語っていると思います。
実力が伴わずにトップスターになってしまう人もいるけど、彼らはちゃんとトップに君臨するだけの力を持った、トップになるべくしてなった人たちなんだと思いますね。
きっと誰よりもストイックな努力の天才。
そしてそれを決してひけらかさないところが素晴らしい。
天才に見える人って、きっとそう見えるだけで、実はむちゃくちゃ努力してるんじゃないかって最近思います。
端から見たらすげー頑張ってるように見えるけど、好きなことをやってるんだから本人は努力と思っていないとか、絶対その姿を見せないとか、さも何もしてないようにさらっとこなすとかね。
もちろん例外な人もいるでしょうが。
俺は音楽の天才でもなんでもないんで、当然人一倍、いや何倍も努力を積み重ねなきゃいけないなー。
ちょっとやる気をもらいました。
PR
この記事にコメントする