小さいのに何で大智なんだ!と言う人のためのブログ
カレンダー
カウンタ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はライブ。
いよいよプチ怒涛のショートツアースタートです。
先月のプレゼンライブ以来なので、ちょっと緊張するかもねー。
ともかく、笑顔でいい歌を歌ってきます♪
早く寝れーーーー。。。
まだ間に合うので、来てもいいよという方はmail@doit-web.comか僕個人のdaichi@doit-web.comまで。
21:00からも出演です!
いよいよプチ怒涛のショートツアースタートです。
先月のプレゼンライブ以来なので、ちょっと緊張するかもねー。
ともかく、笑顔でいい歌を歌ってきます♪
早く寝れーーーー。。。
まだ間に合うので、来てもいいよという方はmail@doit-web.comか僕個人のdaichi@doit-web.comまで。
21:00からも出演です!
PR
『CHANGE』と『無理な恋愛』
今クールのドラマはこの2つを見ています。
昔から僕はテレビっ子でドラマ好きで、大学の頃は丸々一週間全部のドラマを見てたくらい。
さすがに今は全部を見る時間もないし、多少選ぶしってことで昔よりは減りましたが、それでもドラマは大好き。
結構ベタな展開とか好きなんです。
そりゃないでしょー!
っていういかにもドラマならではの感じが何ともたまらんのです。
ドラマにリアリティを求める人も多いと思うんだけど、僕はむしろドラマだからありえちゃうような話のほうが好きですね。
だって、夢見させて欲しいじゃないですか。
日常でも十分経験できるようなことだったらあんまり面白くないし。
少し大げさぐらいがいいかも。
ドラマって夢があると思うので。
冒頭に書いた、2つのドラマ、楽しんで見てます。
視聴率とか、視聴率とか、記事はそればっかりですが、ここにこうやって見てる人がいるんだから、ね。
あ、22日町田ACTと23日鶴見TOP'Sライブ来てくれる方はmail@doit-web.comまでお知らせくださいm(__)m
22日は21:00~
23日は20:00~です!
今クールのドラマはこの2つを見ています。
昔から僕はテレビっ子でドラマ好きで、大学の頃は丸々一週間全部のドラマを見てたくらい。
さすがに今は全部を見る時間もないし、多少選ぶしってことで昔よりは減りましたが、それでもドラマは大好き。
結構ベタな展開とか好きなんです。
そりゃないでしょー!
っていういかにもドラマならではの感じが何ともたまらんのです。
ドラマにリアリティを求める人も多いと思うんだけど、僕はむしろドラマだからありえちゃうような話のほうが好きですね。
だって、夢見させて欲しいじゃないですか。
日常でも十分経験できるようなことだったらあんまり面白くないし。
少し大げさぐらいがいいかも。
ドラマって夢があると思うので。
冒頭に書いた、2つのドラマ、楽しんで見てます。
視聴率とか、視聴率とか、記事はそればっかりですが、ここにこうやって見てる人がいるんだから、ね。
あ、22日町田ACTと23日鶴見TOP'Sライブ来てくれる方はmail@doit-web.comまでお知らせくださいm(__)m
22日は21:00~
23日は20:00~です!
さて、昨日はチームTRINITY初の合同路上ライブ@代々木公園。
と言うことで、先陣を切ったのはBACKING of LIFEとclockwork-scene。
僕も顔を出そうと思ったのですが、間に合わずでした。。。
とりあえず終わったかなと思った頃にザキさんに電話して様子を聞いてみたら、機材のトラブルもあったようですが、まずは何とか終了ということでした。
これから毎週日曜日、天気が崩れない限りは路上ライブをやっていく予定です。Doit!!もTRINITYチームに混ざって早ければ来週25日から参加します。機材に限界があるので、アコースティックという形になりますが、いつものライブとは違った形でお届けしますので、良かったら買い物や散歩がてらぜひ見に来てください♪
で、ちょっと小話を。
優位に立っていたいという気持ちはおそらく誰にでもあると思います。
誰かの短所を突付いて、自分の正義を誰かに認めてもらいたい。
これだけ頑張ってる、これだけやってるんだ。
褒めてもらいたい。
僕にもそういうところはありますし、そのほうが人間くさい気もしますが、あまりにも過剰だと周りは嫌になりますよね。
言わなきゃ分からないこともあるけど、言わない美学もあるような気がします。
僕で言うと、リーダーの仕事や立場はぶっちゃけ仕事量も精神的にも大変ですが、くさらず、無駄に愚痴らず、文句いわず、いいわけせず、誇示しない、これを頭の中においています。
普段一生懸命頑張ってる人が、たまに疲れた姿を見せたり、めったに言わないグチをこぼしたら、何かしてあげたくなります。
でもいっつもブーブー文句ばっかり、しょぼくれてばっかりだと、最初はみんな気を使うけど、だんだん嫌になってきますよね。
ま、だからと言って悪いとは思いませんが。
人それぞれだしね。
と言うことで今日の格言
『心おだやかに悪口言わず、自慢せず、誠実に日々やるべきことをやり抜いて生きること。』
と言うことで、先陣を切ったのはBACKING of LIFEとclockwork-scene。
僕も顔を出そうと思ったのですが、間に合わずでした。。。
とりあえず終わったかなと思った頃にザキさんに電話して様子を聞いてみたら、機材のトラブルもあったようですが、まずは何とか終了ということでした。
これから毎週日曜日、天気が崩れない限りは路上ライブをやっていく予定です。Doit!!もTRINITYチームに混ざって早ければ来週25日から参加します。機材に限界があるので、アコースティックという形になりますが、いつものライブとは違った形でお届けしますので、良かったら買い物や散歩がてらぜひ見に来てください♪
で、ちょっと小話を。
優位に立っていたいという気持ちはおそらく誰にでもあると思います。
誰かの短所を突付いて、自分の正義を誰かに認めてもらいたい。
これだけ頑張ってる、これだけやってるんだ。
褒めてもらいたい。
僕にもそういうところはありますし、そのほうが人間くさい気もしますが、あまりにも過剰だと周りは嫌になりますよね。
言わなきゃ分からないこともあるけど、言わない美学もあるような気がします。
僕で言うと、リーダーの仕事や立場はぶっちゃけ仕事量も精神的にも大変ですが、くさらず、無駄に愚痴らず、文句いわず、いいわけせず、誇示しない、これを頭の中においています。
普段一生懸命頑張ってる人が、たまに疲れた姿を見せたり、めったに言わないグチをこぼしたら、何かしてあげたくなります。
でもいっつもブーブー文句ばっかり、しょぼくれてばっかりだと、最初はみんな気を使うけど、だんだん嫌になってきますよね。
ま、だからと言って悪いとは思いませんが。
人それぞれだしね。
と言うことで今日の格言
『心おだやかに悪口言わず、自慢せず、誠実に日々やるべきことをやり抜いて生きること。』
金曜日は神楽坂EXPLOSIONでDirty×Dirty、VIAGRADEのSHOWCASEライブを応援しに、たぶん初の神楽坂へ。
狭いハコでしたが、お客さんがたくさん入ってよかったねぇと、なぜか親心のようなものが芽生える。
Dirtyも試行錯誤しながら形になってきてるし、VIAも新曲2曲を披露してそれぞれ頑張ってるのが伝わってきました。
そして今日は新宿で所属ミーティング。
ここからスピードアップしてでかくなっていきます。
皆さんの力を貸してくださいm(__)m
そんなわけで、Doit!!は8月5日のTRINITYまでの間にたくさんのライブを行う予定です。
5月22日 町田ACT→21:00~21:30
5月23日 鶴見TOP's→20:00~21:30
5月31日 渋谷KABUTO
6月3日 渋谷CLUB CRAWL
6月11日 目黒LIVE STATION→18:00~18:30
6月28日 渋谷KABUTO
7月2日 浅草KURAWOOD
7月3日 四谷OUTBREAK
7月24日 渋谷CLUB CRAWL
8月5日 渋谷O-EAST『TRINITY08-Season2』
現時点でこんな予定になっております。
(※恭平のブログでは23日町田ACT、24日鶴見TOP'sと書いてありますが、誤りです。)
おそらく今後また増えると思いますので、ぜひ遊びに来て一緒に楽しみましょう!!
チケット予約・お問い合わせはmail@doit-web.comまで。
僕個人のdaichi@doit-web.comに頂いても構いません。
よろしくです☆
そして明日はTRINITYチームのBACKING of LIFE&clockwork-sceneが代々木公園で路上ライブです。
○12:00~12:30BoL
○12:30~13:00cwx
○13:00~13:30休憩
○13:30~14:00BoL
○14:00~14:30cwx
こんな感じのタイムスケジュールになっております。
お時間ある方はぜひ♪
今日はなんだか珍しくイラっとしっぱなしの一日でした。
最近の忙しさのせいか不安定な天気のせいかわかりませんが。
いかんいかんと思ったので、帰りにチョコを多めに買って今食べております。
明日は天気になーれ。
狭いハコでしたが、お客さんがたくさん入ってよかったねぇと、なぜか親心のようなものが芽生える。
Dirtyも試行錯誤しながら形になってきてるし、VIAも新曲2曲を披露してそれぞれ頑張ってるのが伝わってきました。
そして今日は新宿で所属ミーティング。
ここからスピードアップしてでかくなっていきます。
皆さんの力を貸してくださいm(__)m
そんなわけで、Doit!!は8月5日のTRINITYまでの間にたくさんのライブを行う予定です。
5月22日 町田ACT→21:00~21:30
5月23日 鶴見TOP's→20:00~21:30
5月31日 渋谷KABUTO
6月3日 渋谷CLUB CRAWL
6月11日 目黒LIVE STATION→18:00~18:30
6月28日 渋谷KABUTO
7月2日 浅草KURAWOOD
7月3日 四谷OUTBREAK
7月24日 渋谷CLUB CRAWL
8月5日 渋谷O-EAST『TRINITY08-Season2』
現時点でこんな予定になっております。
(※恭平のブログでは23日町田ACT、24日鶴見TOP'sと書いてありますが、誤りです。)
おそらく今後また増えると思いますので、ぜひ遊びに来て一緒に楽しみましょう!!
チケット予約・お問い合わせはmail@doit-web.comまで。
僕個人のdaichi@doit-web.comに頂いても構いません。
よろしくです☆
そして明日はTRINITYチームのBACKING of LIFE&clockwork-sceneが代々木公園で路上ライブです。
○12:00~12:30BoL
○12:30~13:00cwx
○13:00~13:30休憩
○13:30~14:00BoL
○14:00~14:30cwx
こんな感じのタイムスケジュールになっております。
お時間ある方はぜひ♪
今日はなんだか珍しくイラっとしっぱなしの一日でした。
最近の忙しさのせいか不安定な天気のせいかわかりませんが。
いかんいかんと思ったので、帰りにチョコを多めに買って今食べております。
明日は天気になーれ。
14日はB'zライブin日本武道館へ恭平と行ってきました。
九段下の駅を降りて坂道を~人の流れ追い越してゆけば~
ジャパン武道館へ着きます。
今回はアルバム『ACTION』を引っさげてのツアーと言うことで、その収録曲がふんだんに盛り込まれたセットリスト。
僕もだいぶ前に恭平に借りて予習をしていったわけですが、さすがに全部は覚えきれておらず、よってみんなが手を挙げるタイミングはもちろん分からず、見よう見まねでしたね、完全に
終盤に差し掛かって往年のヒット曲(Liar Liar,さまよえる蒼い弾丸など)が披露され、ようやくはじける俺なのでした・・・
B'zのライブ参戦は2003以来2回目でしたが、やっぱ前回と着眼点が違うと言うか、自分でバンドをやっている現在は、ライブを純粋に楽しみつつ、演出やら照明、音とか、、、視点が増えましたね。
前はただ歌聴いてるだけでしたから。
そういや、2003年の時は確かクリスマスイブだったので、いつかのメリクリ(勝手に略)をやってた記憶があります。
しかし、B'zのお二人は結構いいお年なんですが、2時間ノンストップでも全くスタミナが切れることなく、もう2ステージぐらい出来るんじゃないかってくらいパワフルでした
そして何と言ってもその存在感ですね。
さすがトップに君臨し続けているだけのことはあります。
お客さんと一体となったステージ、見事でした!
いい勉強になりましたね。
さてさて、そんなわけで、今日は渋谷クアトロでquaffさんというバンドのビデオカメラ撮影してきました。7月にRRR所属の爆紅さんとイベントやる方々で、おそらくインディーズ最高峰ではないかと思われるバンドさんです。
撮影は滞りなくできましたが、耳栓を忘れたため、左耳がキーンと鳴っております
治れ早くーーー。
明日はVIAGRADEとDirty×Dirtyが神楽坂でSHOWCASEライブ。
応援に行かねばね。
あ、一週間ほど続いた咳のほうですが、病院で薬をもらって飲んだらだいぶよくなりました
やっぱ病院のじゃないと効かないのね・・・
九段下の駅を降りて坂道を~人の流れ追い越してゆけば~

ジャパン武道館へ着きます。
今回はアルバム『ACTION』を引っさげてのツアーと言うことで、その収録曲がふんだんに盛り込まれたセットリスト。
僕もだいぶ前に恭平に借りて予習をしていったわけですが、さすがに全部は覚えきれておらず、よってみんなが手を挙げるタイミングはもちろん分からず、見よう見まねでしたね、完全に

終盤に差し掛かって往年のヒット曲(Liar Liar,さまよえる蒼い弾丸など)が披露され、ようやくはじける俺なのでした・・・
B'zのライブ参戦は2003以来2回目でしたが、やっぱ前回と着眼点が違うと言うか、自分でバンドをやっている現在は、ライブを純粋に楽しみつつ、演出やら照明、音とか、、、視点が増えましたね。
前はただ歌聴いてるだけでしたから。
そういや、2003年の時は確かクリスマスイブだったので、いつかのメリクリ(勝手に略)をやってた記憶があります。
しかし、B'zのお二人は結構いいお年なんですが、2時間ノンストップでも全くスタミナが切れることなく、もう2ステージぐらい出来るんじゃないかってくらいパワフルでした

そして何と言ってもその存在感ですね。
さすがトップに君臨し続けているだけのことはあります。
お客さんと一体となったステージ、見事でした!
いい勉強になりましたね。
さてさて、そんなわけで、今日は渋谷クアトロでquaffさんというバンドのビデオカメラ撮影してきました。7月にRRR所属の爆紅さんとイベントやる方々で、おそらくインディーズ最高峰ではないかと思われるバンドさんです。
撮影は滞りなくできましたが、耳栓を忘れたため、左耳がキーンと鳴っております

明日はVIAGRADEとDirty×Dirtyが神楽坂でSHOWCASEライブ。
応援に行かねばね。
あ、一週間ほど続いた咳のほうですが、病院で薬をもらって飲んだらだいぶよくなりました

やっぱ病院のじゃないと効かないのね・・・