小さいのに何で大智なんだ!と言う人のためのブログ
カレンダー
カウンタ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
浦和レッズ勝ちましたねー。
次はACミラン!いい試合をしてほしいのー。
サッカー大好きなんです。
その昔日韓でワールドカップが開催された時、国立競技場までパブリックビューイングを見に行ったことがあります。
元旦の天皇杯決勝とか、世界選抜×日韓選抜、Jリーグの試合、高校サッカー、いろいろ見に行ったなぁ。バンド始めてからは全くスタジアム観戦してないので、そろそろ行きたい熱が沸騰してきました。
野球、サッカー、ラグビー、次はプロレスかな。
PRIDEよりK-1よりプロレス!
あー、肩こってる( ̄□ ̄;)!!
次はACミラン!いい試合をしてほしいのー。
サッカー大好きなんです。
その昔日韓でワールドカップが開催された時、国立競技場までパブリックビューイングを見に行ったことがあります。
元旦の天皇杯決勝とか、世界選抜×日韓選抜、Jリーグの試合、高校サッカー、いろいろ見に行ったなぁ。バンド始めてからは全くスタジアム観戦してないので、そろそろ行きたい熱が沸騰してきました。
野球、サッカー、ラグビー、次はプロレスかな。
PRIDEよりK-1よりプロレス!
あー、肩こってる( ̄□ ̄;)!!
PR
いろんなものの優先順位って自分の中で勝手につけてたりするものだけど、俺の場合どうしてもその時の感情に左右されがちで、喜ばしいことがあった場合、本来やるべきことそっちのけで没頭してしまうことがあるのです。
後々何とかなるって思ってしまうんだけど、実際は自分で自分の首を絞めてる。で、非常にもやもや。
どんな状況においてもやっぱりやらなければいけないことをしっかりやらないと後でやりたいことが出来なくなってしまうと痛感。
まだまだ周りが見えてないなぁと自分の幼さに辟易。
分かりやすく言えば好きな人とはずっと一緒にいたいけど仕事を休むわけにはいかないよね。
一緒にいたい気持ちが勝ってしまうのは仕方ないけど、もしそれで仕事を何回も休んだとしたら間違いなくクビです。
そしたら結局好きな人からの信頼も失って自分が泣きを見てしまう。
全部自分に返ってくるんだ。
まだ今は自分だけで済むことで収まってるので、気をつけるというか人が絡んだ時にそうならないように。
今日の夜はちょっぴり反省。明日から出直しだ!
後々何とかなるって思ってしまうんだけど、実際は自分で自分の首を絞めてる。で、非常にもやもや。
どんな状況においてもやっぱりやらなければいけないことをしっかりやらないと後でやりたいことが出来なくなってしまうと痛感。
まだまだ周りが見えてないなぁと自分の幼さに辟易。
分かりやすく言えば好きな人とはずっと一緒にいたいけど仕事を休むわけにはいかないよね。
一緒にいたい気持ちが勝ってしまうのは仕方ないけど、もしそれで仕事を何回も休んだとしたら間違いなくクビです。
そしたら結局好きな人からの信頼も失って自分が泣きを見てしまう。
全部自分に返ってくるんだ。
まだ今は自分だけで済むことで収まってるので、気をつけるというか人が絡んだ時にそうならないように。
今日の夜はちょっぴり反省。明日から出直しだ!
昨日は柏JUDGEでライブでしたー。
リハを待っていた時、同じく柏のZaXでライブのBACKING of LIFEからザキさんとだいchanさんが来てくれまして、お互いの健闘を誓い合い。
ライブではちょっとした遊び心を加えてみました。
味を占めた感があるので、次もやってみようかなと。
昨日の日記のタイトルと繋がっていたりします。
対バン3回連続のバンドもいて、実は来週の上野SENSATIONでも一緒で、すっかり仲良くなりました。(と勝手に思っているのですが)
その上野ではclockwork-sceneもアウェイでは久々に一緒なので、楽しみですね。セットリストは昨日帰る途中に決めたので、今から準備を、と思っています。あ、まだメンバーに言ってないけど(^^;)
そうそう、我がRRRのYamato社長の検査結果は異常なかったようで。
ホッとしましたー。
で、さっきclock中島さんから龍角散のど飴買ってきてコール(2回目)があったので来週持ってかなきゃ。
4個だって(笑)
リハを待っていた時、同じく柏のZaXでライブのBACKING of LIFEからザキさんとだいchanさんが来てくれまして、お互いの健闘を誓い合い。
ライブではちょっとした遊び心を加えてみました。
味を占めた感があるので、次もやってみようかなと。
昨日の日記のタイトルと繋がっていたりします。
対バン3回連続のバンドもいて、実は来週の上野SENSATIONでも一緒で、すっかり仲良くなりました。(と勝手に思っているのですが)
その上野ではclockwork-sceneもアウェイでは久々に一緒なので、楽しみですね。セットリストは昨日帰る途中に決めたので、今から準備を、と思っています。あ、まだメンバーに言ってないけど(^^;)
そうそう、我がRRRのYamato社長の検査結果は異常なかったようで。
ホッとしましたー。
で、さっきclock中島さんから龍角散のど飴買ってきてコール(2回目)があったので来週持ってかなきゃ。
4個だって(笑)
今日は柏JUDGEでライブです。18:00~18:30までの出演。
この日3度目の対バンの皆さまもいらっしゃるので、更に仲良くなれるかしら。
そして同じく柏のZaXにおいて、BACKING of LIFEの皆さんがライブ。
出演は20:30~21:00だそうです。
ということは、柏に少し早めに来ていただいて、JUDGEでまずDo it!!のライブを見て、そしたら徒歩たぶん10分ぐらいのところにあるZaXへGOひろみでカリスマサポートボーカルの元へいったらええがな!
何なら俺が行って歌います。。。なんつって。
いえ、尊敬するカリスマサポートボーカルのウイスパーボイスをご堪能下さいー。
インフルエンザにはちびちび紅茶と緑茶を飲み、お湯で風呂場を温かくして、寝る時は口をマスクで覆い、外出時には人ごみでマスク、そしてガムを噛むといいそうです。
ボーカルにとって風邪は厄介なので、即実践してみまーす。
この日3度目の対バンの皆さまもいらっしゃるので、更に仲良くなれるかしら。
そして同じく柏のZaXにおいて、BACKING of LIFEの皆さんがライブ。
出演は20:30~21:00だそうです。
ということは、柏に少し早めに来ていただいて、JUDGEでまずDo it!!のライブを見て、そしたら徒歩たぶん10分ぐらいのところにあるZaXへGOひろみでカリスマサポートボーカルの元へいったらええがな!
何なら俺が行って歌います。。。なんつって。
いえ、尊敬するカリスマサポートボーカルのウイスパーボイスをご堪能下さいー。
インフルエンザにはちびちび紅茶と緑茶を飲み、お湯で風呂場を温かくして、寝る時は口をマスクで覆い、外出時には人ごみでマスク、そしてガムを噛むといいそうです。
ボーカルにとって風邪は厄介なので、即実践してみまーす。
歌を歌うことは簡単なことではなく、曲を作ることもまた然り。
全く見ず知らずの赤の他人に認めてもらわなければいけない。
いい歌を歌おうとすればするほど、いい曲を作ろうとすればするほど、雁字がらめになりそうだ。生みの苦しみとでも言うのだろうか。
それでもステージ上や出来た音源によって残した結果が全てであり、その過程における紆余曲折、試行錯誤は評価の対象にはならない。
バンドにおけるボーカリストは
作詞家作曲家は
リーダーは
孤独と戦う一匹狼である。
その全ての肩書きを背負った僕は、自分の感情を押し殺し、愛想笑いを振りまいて人と接することも多い。
顔で笑って心で泣いて。
メンバーにすら素直にはなれないのかもしれない。
でも、そのくらいが丁度いいのかもしれないなぁと。
心の奥底に眠る感情は全て歌に込める。
自分の歌はまだ届けたい人には届かないけど。
純粋に音楽で繋がっていたいから。
歌の力は無限であると信じている。
人間性ももちろん大事だと思う。でもあくまで歌ありき。
プラスアルファが人間力。
僕はモテたいのではない。正確に言うとモテたいが一番で音楽をやっているわけではない。音楽で必要とされる人でありたい。
音楽じゃないことを要求された時、俺は応えることが出来ません。
音楽が2番目ならそれを許す人のところに行けばいい。
見た目とか音楽とは関係ないところでの繋がりは本望ではありません。
確実にストレスが体を蝕み始めている。
でも俺が潰れたら終わりだから。
全く見ず知らずの赤の他人に認めてもらわなければいけない。
いい歌を歌おうとすればするほど、いい曲を作ろうとすればするほど、雁字がらめになりそうだ。生みの苦しみとでも言うのだろうか。
それでもステージ上や出来た音源によって残した結果が全てであり、その過程における紆余曲折、試行錯誤は評価の対象にはならない。
バンドにおけるボーカリストは
作詞家作曲家は
リーダーは
孤独と戦う一匹狼である。
その全ての肩書きを背負った僕は、自分の感情を押し殺し、愛想笑いを振りまいて人と接することも多い。
顔で笑って心で泣いて。
メンバーにすら素直にはなれないのかもしれない。
でも、そのくらいが丁度いいのかもしれないなぁと。
心の奥底に眠る感情は全て歌に込める。
自分の歌はまだ届けたい人には届かないけど。
純粋に音楽で繋がっていたいから。
歌の力は無限であると信じている。
人間性ももちろん大事だと思う。でもあくまで歌ありき。
プラスアルファが人間力。
僕はモテたいのではない。正確に言うとモテたいが一番で音楽をやっているわけではない。音楽で必要とされる人でありたい。
音楽じゃないことを要求された時、俺は応えることが出来ません。
音楽が2番目ならそれを許す人のところに行けばいい。
見た目とか音楽とは関係ないところでの繋がりは本望ではありません。
確実にストレスが体を蝕み始めている。
でも俺が潰れたら終わりだから。