忍者ブログ
小さいのに何で大智なんだ!と言う人のためのブログ
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンタ
最新記事
最新CM
(12/30)
(12/30)
(11/19)
(11/19)
(11/19)
QRコード
[286] [285] [284] [283] [282] [281] [280] [279] [278] [277] [276]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゲ!昨日のブログのアクセスカウンター数がKzに負けてる・・・(+_+)
悔しいわー。

ちょっとしたことでも人に負けたくないと思う俺です。
こう見えて意外と負けず嫌いなんです。
だから一日でも他のメンバーに負けると悔しいですっ!(ザブングル風)


そんな俺ですが、普段はいつも謙虚であれと言い聞かせています。
自信を持つのは大事なことですが、口に出して言うものではないからね。

誰だって褒められれば嬉しいし、けなされたら悲しいし。

人にもよると思うけど、女性ならかわいいねと言われてほとんどの場合嫌な気はしないでしょ?男だってカッコいいって言われたら嬉しいし。

まぁ、言ってくれるなら誰でもいいわけじゃないでしょうが。。。

でもねー、自分からアピールしすぎるのってやっぱ違う気がする。


俺はこれこれこんなことやっててさー、こんな人と一緒に仕事してー、こういうのに選ばれてー・・・ってやたら自分一人が凄いかのように言う人とか、

可愛いでしょ、カッコいいでしょアピールの過ぎる人。

自分で言うなよなーって思っちゃう。
そういうのって滲み出てくるものじゃないかなぁって。

言われたきゃ相手にそう言ってもらえるような人じゃなきゃって。


俺だってねー、そりゃカッコいいとか歌上手いですねとか言われたい。
でもそう言わせようと仕向けたりしません。

言われたら嬉しいから素直にありがとうって思います。
まったく言われなくて悔しい時もあるけどそれは自分がまだまだ未熟だからって思います。

それが例えば好きな人とか恋人の前でも同じ。

微妙な変化に気付いてくれませんでした。
でも、それを相手のせいにしちゃいけないよなぁって。


だから常に謙虚であれ。
人にあれこれ求めすぎないこと。
自信は心の中に秘めておいて滲み出てくるもの。


そんなことを今日はずっと考えていました。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]