忍者ブログ
小さいのに何で大智なんだ!と言う人のためのブログ
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンタ
最新記事
最新CM
(12/30)
(12/30)
(11/19)
(11/19)
(11/19)
QRコード
[293] [292] [291] [290] [289] [288] [287] [286] [285] [284] [283]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Mr.早食い大智です。機材を積む為のDo it!!号を待つ間に挑戦!
余裕で車に勝利!!イェイ。

で、代々木laboでのライブと打ち上げを終えて帰宅しました。

それぞれお忙しかったり体調が優れない中来て下さった、Yamatoさんを始め、はせぽんさん、かえさん、文人さん、中村さん、kemonoくん、恭輔くん、ュ-コちゃん、エリちゃん、本当にありがとうございました。

書きたいことは先に恭平がほとんど書いちゃってる(笑)


2週間ぶりのライブでしたが、いいライブだったと褒めて頂いて嬉しい限りです。

まぁね、それでも一番指摘を受けるのは、矢面に立ってるボーカルの俺なわけです。

誰だってカラオケで歌えばもはやボーカル。
一億人総ボーカリストってくらい?

でもいわゆる歌を「上手く」歌える人なんてたくさんいるけど、そういう人たちと「同じ」では務まらない仕事です。
カラオケのスターとプロは違いますから。(別にけなしてるわけじゃないですが)

まぁ俺もカラオケでチヤホヤされて調子に乗ったのが始まりですけど、
2年ボーカルやって簡単な仕事ではないことに気付かされて、でも環境のおかげでたくさんのことを吸収できて。

だから自分にしか出来ないことを追求していきたいなぁと思います。


と言うわけで少し真面目に書いてみましたー。


あ、時をだいたい同じくして柏ZaXではpinfla、上野SENSATIONではBACKING of LIFEがライブでしたね。皆さんお疲れさまでした。

両ボーカルから電話を頂いて何だか繋がりを感じましたねー。

そしたら代々木でライブを終えたpinfla4/5登場。
ドラムのあきしだけいませんでしたとさ(笑)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]