小さいのに何で大智なんだ!と言う人のためのブログ
カレンダー
カウンタ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日のブログに書いたananの表紙の人は、加藤あいさんでした。
未だに買おうか悩み中なわけです。
だって女性誌ですからねぇ。内容がねー。
ま、女心を理解するために読んでみてもいいかなって気はしますが。
話題は変わって、去年の12月に人生で初めて耳に穴を開けてみました。
ピアスをするために。左耳に一箇所ポチっとね。
念のため病院で開けてもらい、それから約1ヶ月間指示通りダサ~いファーストピアスを付けたままにして、ようやく先日取り外しました。
本当は病院に行って外してもらわなきゃいけないのでしょうが、めんどくさくて自分でおりゃ!っとやってみたら案外簡単に取れて。
何だかちょっぴり感動したわけです。
で、買ってきたMyピアスを恐る恐る初装着。通った瞬間また少し感動。
数日間ルンルン気分(←死語?)でした。
が、慣れてきたある日の夜、取り外す際に少し力を込めてしまったために出血( ̄□ ̄;)!!
次の日は無事装着、しかしまた外す時出血、でも懲りずに装着して出血・・・
と言った具合なので、若干怖くなり最後に付けてからそのまま付けっぱなしです(ーー;)
マメに消毒しながら穴をより少し安定させてから取ろうかなと。
ゆえにですね、せっかく何個かあるのにまだ未装着のピアスがありまして、ケースの中で出番を待っております。
早く自由に楽しみたいですねー。
未だに買おうか悩み中なわけです。
だって女性誌ですからねぇ。内容がねー。
ま、女心を理解するために読んでみてもいいかなって気はしますが。
話題は変わって、去年の12月に人生で初めて耳に穴を開けてみました。
ピアスをするために。左耳に一箇所ポチっとね。
念のため病院で開けてもらい、それから約1ヶ月間指示通りダサ~いファーストピアスを付けたままにして、ようやく先日取り外しました。
本当は病院に行って外してもらわなきゃいけないのでしょうが、めんどくさくて自分でおりゃ!っとやってみたら案外簡単に取れて。
何だかちょっぴり感動したわけです。
で、買ってきたMyピアスを恐る恐る初装着。通った瞬間また少し感動。
数日間ルンルン気分(←死語?)でした。
が、慣れてきたある日の夜、取り外す際に少し力を込めてしまったために出血( ̄□ ̄;)!!
次の日は無事装着、しかしまた外す時出血、でも懲りずに装着して出血・・・
と言った具合なので、若干怖くなり最後に付けてからそのまま付けっぱなしです(ーー;)
マメに消毒しながら穴をより少し安定させてから取ろうかなと。
ゆえにですね、せっかく何個かあるのにまだ未装着のピアスがありまして、ケースの中で出番を待っております。
早く自由に楽しみたいですねー。
PR
この記事にコメントする