忍者ブログ
小さいのに何で大智なんだ!と言う人のためのブログ
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンタ
最新記事
最新CM
(12/30)
(12/30)
(11/19)
(11/19)
(11/19)
QRコード
[68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はリハがありまして、9日の横須賀ライブの最終確認。時間が短く感じました。横須賀の次はクラブチッタなので、気合を入れていかないといけませぬ。。。

しかし最近写真を全くアップしてないなぁ(+_+)

今日のリハの様子が写ってる写真は、えりつぃんのブログに一枚載っかっておるようです。誰が誰だかわかるかな?



それでは今日も恒例のあれで締めましょう♪















『ごもごもごもごも、ごもっともーーーーーーーーーー!!!!!!!』
PR
中田英寿氏は引退し、北朝鮮はテポドンを発射し、ジーコ前
監督はトルコのクラブチームの監督に就任し、橋本元首相が亡くなられ、王監督は胃を手術するために入院・・・

そんなニュースが世の中を駆け巡ってますが、ワタクシ大智は特に世の中を震撼させることもなく(??)日々平穏無事に生きております。

しかし、台風が猛威を振るう中、僕には「肌荒れ注意報」が発令された模様。

ちょこちょこ出てくる吹き出物が、痛かったりかゆかったりなので、気をつけなければ((+_+))



夏のお肌は油断大敵!!



こまめなお手入れで目指せエビちゃん(?????)

こんばんは、最近日記の更新が途切れ途切れになってて少々反省(?)しておりますが、今日は一日の流れを箇条書きで(何故?まぁ気分です気分♪)


・朝起きる、部屋に大量のアリんこが!\(>o<)/ギャー!
逃げ足の速い奴らとしばし格闘。ティッシュの中に葬る。

・ほっと一息ついてたら今度はゴキブリ的な虫を発見!!
\(>o<)/ギャー!\(>o<)/ギャー!\(>o<)/ギャー!
と叫び、怯えながらもコロコロを使い何とかやっつける。

・バイトへ

・夜、スタジオでのドラムレコーディング。俺は叩かず(当たり前ですが)
えりつぃんが頑張る。大変なことをやってらっしゃるのね、と今更気づいて感心する。

・帰ってくる。また今日もコンビニ弁当を食す。朝にウィダーインゼリー飲んでから何も食べてなくて初めてまともな食事。
最近の食生活を反省する\(__ )




という感じで今に至るわけなんですが、ここんとこ食欲があまりなくて夜ぐらいしかちゃんと食べてない感じです(ーー;)

暑くなってくると毎年そうなんですがね。って言ってもまだ梅雨は明けてないし、これで30℃以上が毎日続くようになったらどうなっちゃうのやら(+_+)

去年の夏、僕の体重は46㎏まで落ちまして(ちなみに普段は48~49ぐらい)体重計を見た時に我が目を疑ったのですが、今年もそんなんじゃさすがにバテてしまうし、まして体力勝負のミュージシャン、ボーカリストとしてはマズイのでなるべくちゃんとバランスよく食事を摂るように心がけたいと思います。


今年の夏は体力強化が目標!!
でも今の体型はキープで(*^_^*)

まぁ普段あんまり食べるほうではないけど消化はいいし、汗もよく掻くし、太りにくい体質のようなので、逆に


痩せすぎに注意します♪

こんばんは、大智です。今日はYamatoさん宅でビデオミーティングでした。6月13日の川崎CLUB CITTA'、21日の平塚、24日のプレゼンの3本のライブのビデオを見たんですが、自分がどんな風に動いてるのかがはっきり分かっていい反省材料になりますね。

ライブ中は結構ピシッと動いてるつもりでも客観的に見てみるとメリハリがなかったり、意外と動いてなかったり・・・

まだまだ見せ方と言う点においても課題が多いです。
かっこいいと思うボーカリストのパフォーマンスを見て研究して自分なりに実践してみたりとかいろいろとやってみることが必要だなぁと思いました。


僕は体が小さいですが、ステージ上では大きく、カッコよく見えるボーカリストになるのが目標です。プロのボーカリストでも小さい人多いですよね。

ラルクのhydeさん、T.M.Revolution・・・(他が思いつかない)

2人とも僕と同じくらいの背格好ですが存在感というかオーラがあって、立ち振る舞いなどは男の僕から見てもカッコいいなぁと思うわけです。


憧れであり目標かな。



彼らを見習いながら、自分の『色』を出せるように。




いつかキャーキャー言われてみたいもんだ('-'*)キャーキャー



なんちゃって(笑)




よし、頑張って男を磨くぞー!!

こんばんは、大智です。今日で6月も終わりですね。2006年も半分が過ぎたことになります。思い返してみると、2005年の年末に初めてDo it!!と出会い、渋谷KABUTOでのプレゼンライブを見て、それから年明けすぐにリハをやって加入が決まり、1月末にはもうライブに出演し(インフルエンザで散々なデビューでしたが)

あっという間でした。この半年間でいろんな経験をさせてもらって、たくさんの人たちとの出会いがあって、その中で結構悩んだりもしたし、へこむことも多かったし、もちろん楽しいこともたくさんあったし・・・

今、振り返ってみると充実してたなぁと思います。

少しは成長できたのかな?

自分では分かりません。



最近、今までの人生を振り返って考えることがあります。
あの頃はこうだったなぁとか、今もこんなとこは変わってないなぁとか。

自分のいいところ、悪いところ、直したいところ、譲れないところ・・・いろいろ考えちゃったりしています。

これから先どんなことがあるか分からないけど、地に足が着いた状態になれますように。


2006年が終わる時、僕はどんな男になってるのかな。
7月からは勝負の半年間になりそうです。

ガンバろうっと!
忍者ブログ [PR]