忍者ブログ
小さいのに何で大智なんだ!と言う人のためのブログ
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンタ
最新記事
最新CM
(12/30)
(12/30)
(11/19)
(11/19)
(11/19)
QRコード
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日ボイトレから帰ってきてテレビをつけると、『恋ノチカラ』というドラマが放送されていました。うーん、懐かしい。

思ったことは、和田アキ子、、、じゃなくて矢田亜希子さんは一途で健気な女性を演じさせたらピカイチだなぁと。

『やまとなでしこ』の時もそう思ったんだけど。

最近ブラウン管ですっかり姿を見なくなってしまい、ああいう演技をまた見てみたいなぁなんて思いました。

押尾さんと結婚してからご無沙汰ですよね。

本人が幸せなら外野は何も言うことは出来ないんだけど、あの不良っぽいイメージの旦那さんと結婚したことで、本人の意思とは裏腹に少なからずイメージがダウンしてしまったってのはあると思います。

本当のところは当人たちしか知らないだろうし、でもマスコミは表面ばかりを扱ってしまうから我々はそれに流されてしまうんだけど。

かと言って一度ついてしまったダークなイメージはなかなか離れないから難しい。それを逆手にとった仕事が出来れば一番いいんだろうけどね。

だからあの清純な姿をドラマではもう見れないのかなぁなんて。
余計なお世話ですね(ーー;)


要はイメージは大事ってことです。
どんなに後で細かく説明、弁解しても取り返しがつかない場合もあるし。

人間関係、特に男女の付き合いに関しては気を使うべきなんでしょう。

大学に入学したてのとき、高校の担任の先生からの手紙に、

「変な女性にひっかからないようにね!」

と書いてありました。

今になって、音楽やって改めてそう思います。


<いい女と付き合え、悪い女とはウワサにもなってはいけない>

ギャーーーー!!!!!
普段の俺が全く言わない類の言葉なので非常にかゆいです(笑)


別に外見がどうのではなくて、何事も誠実に頑張っている人には、女性もそうだけど、自然に素敵な人が集まってくるんだと思います。

そうなりたいものですね。
PR
んですよ、さっき!

ベランダに出たら冷たいものが当たったので、ん?って思ったら雪でした(#^.^#)

寒いもんねー。

いやー、でも何か嬉しくなっちゃった。

正月に地元盛岡に帰ったときに雪景色は見たんだけど、東京で見る雪はちょっと趣が違いますね。

たぶん朝になれば溶けちゃうだろうから積もらないでしょうが、今年は降らないだろうなぁって思ってたのでちょっぴり感動。

東京で雪が見れて良かった。

出来ればまだイルミネーションが残る街中にいる時にもう一回雪を見たいなぁ。。。

キレイな雪景色に期待。
新成人の皆さん、おめでとうございます。

僕はめでたく相当前に成人しております(__)/'チーン


で、振り袖姿の若さ全開ピチピチな女の子を見かけながら、今日はYamatoさんとVIAGRADEのスグルどんとで東京ドームでのBON JOVIのライブに行ってきました!!

前回の2006年4月10日、同じく東京ドームでの公演から約2年ぶりの生BON JOVIに酔いしれました~。

2年ほど経つということで、だいぶ見方も変わったな~ってな感じで。
前は所属したばっかりの頃だっからなー。何も分かんなかったもん。
ほんの少しだけ自分の成長を感じたりして。ほんとにちょっとね。

ライブはと言いますと、みんなおじさんなのに凄いスタミナで。
2時間半以上ぶっ通しでも全く疲労感を感じさせず、もう1ステージできるんじゃないかってなぐらいに余裕しゃくしゃくでした。

そして圧倒的な何て言うんですか存在感。
カッコよすぎて感動しました。さすが世界のロックスター。

演奏も歌もパフォーマンスもセットリスト等のライブ構成も完璧。
新旧のヒット曲を混ぜて贅沢すぎるライブでしたね。


僕がロックを歌おうと思ったのは、友達がBON JOVIの「CRUSH」というアルバム聴かせてくれたのがきっかけだったんです。それ以来すっかりハマってしまいまして。

彼らの音楽と出会わなければ、今ロックバンドのボーカルをやってたかどうかわかりません。だから僕にとって神みたいな存在ですね。

ボーカルのJON BON JOVIさんは僕よりちょうど20年上で同じ3月生まれで同じA型で、ええ、憧れですね~。


いやー、2年ぶりにまた最高のライブを見れて幸せでした!
いいもの見たので俺頑張んなきゃ!って感じです。


連れてって下さったYamato社長ありがとうございました。
そうそう、ライブ後、VIPの社長は本物とご対面してサインもらったそうです。
羨ましすぎです!


ってことで世界のロックスターを目指すためにまず世界の車窓から眺めてみようと思います(笑)
恋は下心

下に心と書いてある

それがやがて

真ん中に心と書く真心の『愛』に変わる

そんなことをふと思った


本当の優しさは目に見えないところに存在する

見返りを求めないのが真の優しさ

見返りを求めるのは優しさではない


自分の訴えたいことは

わかってほしいことは

まだ届かないらしい

現状を見たら仕方がないのだけど


僕から歌を取ってしまったらただのふぬけです

そんなことないよという言葉はいりません

これから生み出す歌に言葉に自分の全てを捧げます

ただ、それを聴いて欲しいだけなんです
キスをするレッサーパンダのメス雄雄が亡くなったので追悼です。



風太くんが謹んでお悔やみ申し上げます。

うーん、かわいい。

可愛い物好きなんです。久々にUFOキャッチャーで何か欲しいー。
忍者ブログ [PR]